● | 外来診察後に入院となります。現在、他病院に入院又は通院中の方は、『主治医の紹介状(診療情報提供書)』を必ず持参してください。 | ||||
● | 入院加療の要否は外来医師の診察の結果により決定いたします。(その時点で病状に適した病床がない場合は、入院予約の申込をしていただきます) | ||||
● | 医師が入院形態(任意入院、医療保護入院など)、入院中の患者様の権利などについて説明をして告知の書類を患者様にお渡しいたします。
|
||||
● | 入院予約中に入院適応病床が確保できた時点で入院していただきます。(調整の上、入院日をご連絡いたします) |
● | 入院には家族等の同意が必要な場合がありますので、ご家族の方も必ず一緒に来院ください。 |
● | 健康保険証、老人医療証や公費負担証などをお持ちの方は、当月中必ず受付に提出してください。後日提出されても、原則遡ってお取扱い出来ません。 |
● | 入院申込書にご本人、ご家族及び連帯保証人の署名捺印が必要です。内容を確認の上、ご記入の方宜しくお願いいたします。 |
● | 入院手続きの際に入院時預り金が必要となります。お預り金額はお持ちの保険により異なります。詳しくは医事課窓口にてお尋ね下さい。 |
● | お預り証は退院精算の際に必要となりますので、大切に保管して下さい。 |
● | 医療保護入院時、同意される家族様の身分証明(氏名、住所、生年月日、顔写真が掲載されているもの…運転免許証など、お持ちでない場合は保険証等でも可)が必要になります。 |
● | 当院は健康保険法による保険医療機関の指定を受けており、入院費用は社会保険の点数表に基づき計算します。また、保険外費用についての料金は、それぞれ別途実費等を頂いております。 |
● | 入院料は、毎月末に締め切り、翌月10日以降に計算が出来ておりますので、同月25日迄に事務局受付にお支払いください。 (但し、当院では請求書は発行しておりませんので、窓口またはお電話等でお尋ね下さい。) |
● | 銀行振り込み、現金書留等の方法による取扱いもいたしております。振込先については、医事課受付へお尋ね下さい。 |
● | その他不明な点は、医事課までお問い合わせ下さい。 |
● | 入院される方については、加入する医療保険から事前に「所得区分」の認定証を発行してもらうことにより、医療機関の窓口での支払を負担の上限額までにとどめることもできます。このため、一度に用意する費用が少なくて済みます。 詳しくは、医事課窓口でお尋ね下さい。 |
● | 食事時の食器類 箸、スプーン、コップ(プラスティック製)等 |
● | 洗面用具一式・・・歯ブラシ、歯磨き粉、石鹸、シャンプー、リンス、電池式の電気髭剃り等 |
● | 日用雑貨・・・タオル、バスタオル、上履き(滑らないもの)、ティッシュペーパー等 |
● | 着替え・・・普段着(トレーナーなど)、下着、パジャマ等 |
(1) | 寝具類は当院でご用意いたしますので、持込の必要はありません。 |
(2) | 全ての持ち物にはあらかじめ名前の記入をお願いいたします。 |
(3) | 危険物の持ち込みは厳禁とします。(ライター、刃物類、針、可燃物等)発見した場合は、一時的にナースステーションでお預かりし、主治医に確認後、原則ご家族様に返却いたします。 |
(4) | 盗難防止の為、多額の現金・貴重品はお持ちにならないようにお願いいたします。 |
(5) | 現金(日用品購入費等)の自己管理が困難な方には病院で管理する方法もございます。 (詳しくは事務局受付にてお問い合わせ下さい。但し、有料となります。) |
(6) | 病棟内における盗難、紛失については、当院では責任を負いかねますのでご了承ください。 |
(7) | 当院内の売店にて、日用品などを販売しておりますのでご利用下さい。(10時~16時) |
(1) | 診療、看護については、医師及び看護師の指示に従ってください。 |
(2) | 入院された部屋については、患者様個人の病状に合わせて適時移動していただく場合があります。病棟看護師長の指示に従ってくださいますようお願いいたします。 |
(3) | 病棟内での大声の雑談などは周囲の方の迷惑になりますので、お静かにお願いいたします。 |
(4) | 病室内でのテレビ・ラジオの利用は、他の方の迷惑にならないようにイヤホンをご利用ください。 |
(5) | 携帯電話のご利用は、医療器具や他の患者様への影響を及ぼす事がありますので、院内への持ち込みはご遠慮ください。 |
(6) | 貴重品は持参しないでください。(紛失・盗難等の事故に対する保障はいたしません) |
(7) | 他の病室、ナースステーション等への無断の出入りは、ご遠慮ください。 |
(8) | 故意や重大な過失により、病院の設備、物品等を破損された場合は、弁償していただきます。 |
(9) | 入院中、お気づきの点やお困りの事がありましたら、ご遠慮なく職員に申し出てください。 |